  
■お名前 
毘沙門天(ビシャモンテン) 
七福神で一人だけ武具を装備している神様. 
出身はインド古代神話だそうです. 
仏教では多聞天といい,北方を守る四天王で,そのなかでも最強だそうです.
■ご利益? 
開運出世,財宝金銭授与,商売繁盛,智慧明瞭 
その他盛りだくさんです. 
■見所 
○橙と紫のブロックを基本にしているトコ.(インドっぽい!) 
○背負った「火焔光(カエンコウ)」(後光の一つだそうです) 
○新作ゴブリンセットの部品に橙と紫が入っていたので,足と股間に3つ使いました. 
■製作の感想 
今回も神様系を作ってみました.(ミカエルもよろしく♪) 
初めて関節のあるものを作ったので,結構新鮮でした.多関節にするとフニャフニャになるし,無いと稼動範囲が小さいし.やっぱりテクニック部品を使わざるを得ないかなって思いました. 
やっぱりレゴで円形を作るのは難しいですね.皆さんも挑戦してみてください.それと,橙の部品量が少なくて苦労しました.使ったのは「モスエスパポットレース×4」「北極セット(?)の小箱」「コーラレゴ・ティラノ×3」です.製作時間は,火焔光3時間,コア部分10時間,脚2時間,腕1時間,頭2時間で,ほぼ20時間くらい掛かりました(^-^; 
 
 |